中小企業・地方企業・老舗企業の
経営者のみなさまへ
PRやプレスリリースを自己流で作っていませんか?
発信する前に、伝わる内容にすることが重要です。
メディアから取材が来るセオリーと実績を私たちはもっています。
時代は変わりました。
「認知度」「商品力」「価格」ではなく「ビジョン・ストーリー」「共感」で企業や商品・サービスが選ばれる時代。この変化は中小企業・地方企業・老舗企業にとっては大きなチャンスです
どの企業にも素晴らしさはあります。私たちは、そこを発掘し、磨き、「ビジョン・ストーリー」を軸にし、共感を得るPRの強さをご提供します。
当社に相談いただいた企業は、成長スピードを加速させています。
”ビジョン”と”企業にあるストーリー”を
PRの中心にすることで得られる効果
01
消費者への影響
企業・製品・サービスのブランド力、認知度、好意度がアップする
02
取引先への影響
新規・既存顧客の反応が良くなり、指名での引き合いが多くなる。低価格競争に巻き込まれにくくなる
03
メディアへの影響
取材依頼が増えるとともに、熱狂的なファンも増え、企業のかわりにPRしてくれる人も増える
04
採用活動への影響
新卒・中途ともに、
優秀な人材が採用
しやすくなる。
また、出資など資金調達や支援も受けやすくなる
05
社員への影響
方向性がはっきりすることで、社員のモチベーションがアップし、仕事効率が上がる。離職率が低くなる。

ご挨拶
本プロジェクトの統括、株式会社ホワイトナイトの新井です。
長い間、PRはプロダクト・サービスが持つ良さを伝えることが軸にありました。今もその重要性は変わりません。しかし、その重要性で選ばれることが減ってきました。大きな理由として、ほとんどのプロダクトやサービスに消費者が大きな不満がなくなってきたこと、そしてプロダクトやサービスの特長が企業間でなくなってきたことです。
一方、見方を変えると、生活者の購買行動の中で”共感”という要素が大きくなっています。共感できる企業、その企業のプロダクトやサービスが、そうではない企業のものよりも選ばれる傾向が強くなってきています。”共感”要素で選ばれたプロダクトやサービスは、安易な低価格競争にもさらされにくくなります。また、新卒・中途問わず、優秀な人材が採用しやすくなるというメリットも出てくることが確認されています。
その”共感”を得るために重要なことが、企業の”ビジョン”言い換えれば”思い”を伝えることです。また、企業の中にあるさまざまな要素を魅力あるストーリーとして伝えていくことなのです。
当社は、その戦略作りから実行までの支援を多くの企業様に提供しています。経験と実績に基づく独自のノウハウで御社のPRを支援し、事業成長をサポートさせていただきます。
新井 哉寿示
これまで経営者の伴走者として、
創業から10年間で153社の
中堅・小規模事業者・スタートアップの課題を解決。
そのうち95%の企業にプラスの効果。
数ではなく、一社一社を大事にし、
高確率での実績が当社の誇りです。
経営者様と一緒に
魅力あるストーリーを形にし、
事業成長を支えています。
中小企業・地方企業・老舗企業のための
「集客・認知・売上」向上に直結する
PR戦略作り 無料説明会
次回開催:
2021年1月中旬を予定
申込:以下のフォームよりお送りください。
日程決定しましたら、ご案内差し上げます
個別説明希望の方は、個別セッションを
調整しますので、その旨お書きください。
株式会社ホワイトナイト 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山 1141